BERSERK LINKS ベルセルク・リンク集 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤングアニマルのオフィシャルサイト。最新号予告や各掲載漫画の紹介ページなど。ベルセルクのスクリーンセーバー(←「ベルセルク Official Corner」と同じもの)を無料配布中! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベルセルクの公式フィギュア・スタチューを手掛けている(株)謙信のウェブサイト。新着情報を掲載しているほか、サイト上で予約も受け付けている。 |
![]() |
PS2版ベルセルクの発売元であるサミーのウェブサイト。新着情報を掲載。 |
![]() |
ドリームキャスト版ベルセルクの開発を担当した(株)ユークスのウェブサイト。PS2版ベルセルクの開発も同社が手掛ける。ドリームキャスト版ベルセルクについてはGAME HISTORYへの掲載のみ。 |
![]() |
テレビ&ゲーム版ベルセルクの劇中歌やサントラでお馴染みの平沢進氏のサイト。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベルセルク・ファンサイトの草分け的存在の老舗サイト様であらせられる(最高敬語)。こちらに足を向けては寝られませぬ。各種情報やベルセルク・イベントのレポートあり。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
更新はストップしているようですが、幻の83話への言及があったりと資料的価値がアリアリなのでリンク。過去に綴られた連載版の感想も秀逸。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベルセルクのハッピーエンドを切に祈り、願い続ける同盟さま。影ながら応援させていただきたくリンク。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
考察系ファンサイト。腰を据えて数々の謎に挑まれております。連載版のレヴューやベルセルク・バナナなども。 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ベルセルクのコーナーにて、ベルセルクをアツく紹介。TV版である剣風伝奇ベルセルクの説明やキャラクター紹介など。 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ベルセルクTCGのデッキ作成支援ソフト「Berserk Deck Maker」の開発・配布を行うサイト。ベルセルクTCGゲーマー必見! |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ベルセルクトレーディングカードゲーム専門サイト。関連ニュース、充実のカードリスト、トレード掲示板等のコーナーを備える。シャーマンキング、金色のガッシュベル!のTCGも扱ってらっしゃるようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界中のベルセルクファンが集うワールドワイドなファンサイト。掲示板の賑わいぶりは日本のファンサイトに引けをとらない。ストーリーを英訳したものやFAQなどもあり。 |
![]() |
イタリアのベルセルクファンサイト。複数のスタッフで作成しているだけあって、コンテンツの充実振りは凄まじい限り。英語のページもできましたので、イタ語分かんないという方も是非どうぞ。 |
![]() |
![]() フランスのファンサイト様。黒い剣士装備全図の画像等提供しております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
韓国ベルセルクファンサイトの最大手らしい。 |