トップ・ページへlast update:2016/6/4 

ABOUT BERSERK ベルセルクとは・・・





ベルセルクとは・・・

身の丈を超す巨大な鉄塊のごとき剣を携え、黒い武装に身を包んだ隻眼隻腕の剣士・ガッツの物語。舞台は中世ヨーロッパ的な異世界。母の亡骸から生まれ落ちたところを傭兵に拾われ、戦乱の渦中で傭兵として成長したガッツは、自らと同じ持たざる者でありながら自分の国を手に入れるという野望を持つグリフィスという男に出会う。彼の率いる傭兵団「鷹の団」の一員となったガッツは、やがてグリフィスの片腕として活躍するようになり、鷹の団も連戦連勝の快進撃を続け、グリフィスも子爵・伯爵とその地位を確立していった。栄光への道を確実に突き進むかに見えた彼らだったが、ガッツがグリフィスと対等の友となるべく鷹の団を脱退したことで因果の糸車は回り始め・・・。
作者は三浦建太郎。1989年アニマルハウス10月号から連載が開始され、現在はヤングアニマルにて連載中。綿密に練られた世界観、重厚で壮大なストーリー、その根底に流れる深遠なテーマ群、個性あふれる魅力的な登場人物、それらを圧倒的かつ緻密に描く卓越した画力。読者の心と人生に強い衝撃と感動を与えるダークファンタジーの最高峰。連載開始から20年以上の歳月を経た今も物語は未だ衰えぬテンションで読者を惹きつけてやまない。
●ベルセルクはヤングアニマル(毎月第二・四金曜日発売)にて好評連載中!
●単行本は37巻まで刊行中(国内累計発行部数2500万部、海外累計発行部数850万部)
●平成13年度[第5回]文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品
●平成14年度[第6回]文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品
第6回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞受賞
⇒ベルセルク公式ページ『ベルセルク Official Corner』


発行部数推移

1998年01月29日 累計発行部数600万部(※第15巻発売時)
1998年08月26日 累計発行部数800万部(※第16巻発売時)
1999年03月29日 累計発行部数1000万部(※第17巻発売時)
2000年10月27日 累計発行部数1350万部(※第20巻発売時)
2001年05月29日 累計発行部数1500万部(※第21巻発売時)
2001年12月19日 累計発行部数1600万部(※第22巻発売時)
2002年12月19日 累計発行部数1700万部(※第24巻発売時)
2005年02月28日 累計発行部数2000万部(※第28巻発売時)
2009年09月29日 累計発行部数2900万部(国内:2300万部、海外:600万部)(※第34巻発売時)
2010年09月29日 累計発行部数3100万部(国内:2400万部、海外:700万部)(※第35巻発売時)
2013年03月29日 累計発行部数3350万部(国内:2500万部、海外:850万部)(※第37巻発売時)
2015年12月25日 累計発行部数4000万部(※再アニメ化発表時)


作者・三浦建太郎略歴

1966年7月11日、千葉県に生まれる。
1973年、小学校入学。ノートなどに漫画を描き始める。
1974年頃、小学2年生頃からコマ割り漫画に挑戦。
1976年、小学4年生。初めて原稿用紙を使う。級友を読者にミニコミックをスタート。
1977年、小学5年生。この頃からペンを使って漫画を描くようになる。
1979年、中学校入学。この頃スクリーントーンを初めて使う。中学校のときに教育実習に来た先生の影響で同人誌の世界を知る。
1982年、高等学校入学。美術科の仲間たちと漫画の研鑽を積む。「ホーリーランド」の森恒二氏と「セスタス」の技来静也氏とは高校以来の友人。
1985年、日本大学芸術学部美術学科入学。専攻はグラフィックデザインのイラストレーション。
1985年、大学入学前に投稿した「再び」が少年マガジン第34回新人漫画賞入選。「NOA」がフレッシュマガジンNo.3に掲載。
1988年、俗に言う「ベルセルク・プロトタイプ」がコミコミ11月号第7回コミコミまんがスクール準入選。
1989年、日本大学芸術学部卒業。初めての雑誌連載。月刊アニマルハウス(白泉社)にて『王狼』(原作・武論尊)を連載。
1989年、月刊アニマルハウス10月号にて「ベルセルク」<黒い騎士>を発表。
以後、『王狼伝』『ジャパン』(ともに原作・武論尊)を発表しながら、『ベルセルク』の執筆を続ける。
2002年、第6回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞受賞。

ベルセルクとは | アニメ版ベルセルク | ゲーム版ベルセルク

TOP PAGE