トップ・ページへlast update:2003/11/24 

CHARACTER GUIDE Vol.1 キャラクター事典(上)


レギュラーから存在感ゼロの人、果ては名前だけ登場の人まで完全網羅。上巻はア行からサ行まで。比較的重要であると思われるキャラクターは見出し語の頭に■がついています。見出し語の右の【 】内は初出を示します。文末には各キャラクターの一人称を付記。第25巻まで対応。

【上巻】下巻







ア行


アーヴァイン 【第23巻・第192話 戦魔】
新生鷹の団において長弓部隊を率いる、弓の名手。遠く離れた的を寸分の狂いもなく射抜くほどの鋭い視力の持ち主で、複数の矢を同時に射放す神技を誇る達人。また、射抜いた的を根こそぎ持っていくほどの剛弓ぶりはすさまじい限り。そして何よりも目を引くのは、弓の中央部に眼球のようなものを備えた異形の魔弓である。深く被った帽子のためにその素顔を完全にうかがい知ることはできないが、もしかして盲目なのだろうか。ならば、その恐るべき射的能力は魔弓のもたらすものなのかもしれない。


アザン 【第14巻・第95話 黒い剣士、再び】
元・聖鉄鎖騎士団副長。コミカルな印象を与える風貌だが、実は「鉄棍鬼アザン」の字(あざな)を持つほどの鉄製の棍棒の使い手で、パワーだけでなくスピードも兼ね備えた戦士である。またの名を「橋の騎士のアザン」といい、騎士道精神あふれる逸話を残している。過去のある事件をきっかけに僧籍に身をやつしていた彼は、やがて聖鉄鎖騎士団の副長に就任。その人柄から騎士団員からは厚い信頼を受け、まだ経験の少ない団長をサポートするとともに、騎士団内の実務の一切を取り仕切り、影に日向に騎士団を支えていた。だが、その騎士団を聖地の怪異が襲い、彼は過去の事件と同じような状況の中、騎士団員達をことごとく失うこととなる。そして職務放棄した団長に代わりその責任を一身に背負うことを自らに課する。相変わらずの苦労人。未婚。一人称私、拙僧(敬)


アドニス 【第6巻・第10話 暗殺者(3)】
ユリウス伯の息子で、シャルロット姫の婿候補。シャルロットのいとこにあたる。親の愛を得られずにいる彼の姿に、ガッツはかつての自分を姿を重ね合わせるが、ユリウス暗殺を目撃されたために彼を殺してしまう。享年13歳。


アドン 【第6巻・第14話 合戦】
チューダー帝国の青鯨超重装猛進撃滅騎士団団長。槍術に長けた戦士なのだが、登場するたびに段々と道化がかっていき、ついにはドルドレイ城塞の攻防戦でキャスカに敗れる。執拗で執念深く、陰湿で、卑怯で、好色。稀代の痴将。そのアクの強さに隠れファン多し。一人称


アネット 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
バルザックの城に住まう少女。バルザックの娘のようだが・・・。


アルビオン修道院長 【第19巻・第152話 鉄の処女】
アルビオン修道院の長。煩わしい聖都を逃れ、辺境のアルビオンで静かに余生を送るつもりが、怪異ですべてが台無しになってしまった悲しい中間管理職(?)。もはや生死すら不明。哀れである。


アンガス 【第4巻・REVENGE11 黄金時代(3)】
ガンビーノの傭兵団から逃亡したガッツを拾った傭兵団の一隊長の名前・・・らしい。


アンナ 【第10巻・第50話 ウィンダム潜入(2)】
シャルロットの忠実なる侍女。後宮勤続5年目で王女付きの侍女になったものの、その後も何かと気苦労の絶えない苦労人。シャルロットのよき理解者でもある。一人称



イゴール 【第1巻・黒い剣士】
コカ城の盗賊の一人。パックを的にナイフ投げをしているところ、ガッツに連射ボウガンで頭部を射抜かれて絶命する。


イシドロ 【第18巻・第133話 クシャーン斥候(1)】
出世欲全開の野望少年。ビッグチャンスを求めて村を飛び出してあてどなくさまよっていたところ、クシャーンの斥候をあっさりと全滅させたガッツを目の当たりにし、その強さに憧れ、つきまとうようになる。特技は窃盗、尾行、投石、それとバンジー(笑)。特に正確な投擲能力と器用さには目をみはるものがある。聖地で劇的なキャスカ救出劇を演じたりするなどして、ガッツに大きな貸しを作ることに成功した彼は、ガッツの旅に同行し剣の稽古をつけてもらっている。目指すはズバリ「世界最強剣士」!?一人称オレ


イバレラ 【第22巻・第186話 鬨の風(2)】
魔女見習いシールケのお目付け役の妖精。イバってら。一人称あたし


イル 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
鷹の団の戦士。ガッツの懐にある報奨金目当てに、コルカスらと集団でガッツ襲撃するが、あえなく返り討ちにあって右腕を切り落とされてしまう。


イルク 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
リタの愛犬。非常に賢く、芸達者な犬。



ヴアナ 【第14巻・BERSERK THE PROTOTYPE】
『BERSERK THE PROTOTYPE』の太古の暗黒神。人外の者の主にして、世界最強の神。


ヴァランシャ 【第9巻・第41話 闘技会】
「爆殺王」の異名を持つ傭兵。先の100年戦争においてはミッドランド兵130人を血祭りに上げたという。とある武闘大会に登場し、異郷より流れ来た謎の戦士シラットにまんまと敗れる。



エリーゼ 【第8巻・第32話 炎の墓標(2)】
フォスの愛娘。宮廷内守旧派一掃のために、グリフィスに人質として利用された。


エリカ 【第10巻・第48話 切っ先の火花】
鍛冶屋のゴドーの娘。明るく素直な性格で、とても人なつっこい。そのためか、精神退行したキャスカが気を許す数少ない存在。実はゴドーが引き取っていた戦災孤児。今ではリッケルトの大事な人。一人称エリカ、わたし、あたし


エリザ 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
マンドラゴラ憑きの村の教会のシスター。マンドラゴラ憑きの村を訪れたガッツの行いを諌める。実は・・・。一人称


エレーン 【第18巻・第136話 影の塔(2)】
キャスカのこと。キャスカを妹としてかくまっていたルカが便宜的に彼女に付けた名前。



オーウェン 【第7巻・第23話 ドルドレイ攻略戦(1)】
ミッドランド王国の武官。グリフィスの台頭を快く思っていない武官達のなかにあって、数少ないグリフィスの理解者の一人。貴族らしい気品のある繊細な顔立ちをしている。王家への忠誠心もあついようだ。彼も光の鷹の夢を見た人の一人である。一人称


オババ 【第11巻・第74話 約束の刻】
旅芸人一座の占い師。リッケルトとパックの行く末を案じる。パックに妖精のことなどいろいろなことを教えた人でもある。一人称


雄山羊様 【第18巻・第139話 聖地のはらわた】
アルビオンの邪教徒の集いで邪教の象徴である雄山羊を演じた男。使徒「完璧な世界の卵」の手により使徒もどきとなり、魔女として崇めるキャスカを襲おうとしたところをガッツに阻止され対決となる。素早い動きでガッツを翻弄したが、新兵器・炸裂弾をくらって怯んだところをドラゴンころしで頚部を切断されて絶命した。一人称オレ


PAGE TOP▲

カ行


ガイゼリック 【第10巻・第53話 千年封土】
千年前、戦乱のうち続く大陸に彗星のように現れ、たった一代で全土を統一した皇帝。敵への情け容赦無い戦い振りと、髑髏を模した兜を愛用していたことから、「魔王」・「死を駆る王」の異名を持つ。彼をモデルにした御伽噺『ドクロの王様』の記述では、彼は国中の人夫に重労働を強いて大きな都を築き上げ、国民に重税を課しては贅の限りを尽くすが、これを見かねた神が5人ないしは4人の天使を遣わし、雷と大地震で彼の都を一夜のうちに地上から跡形もなく消し去ったとされている。この話が事実かどうかは定かではないが、少なくともその都は実在し、その遺跡はミッドランドの再生の塔の地下に埋もれていると言われている。


ガストン 【第5巻・第1話 剣風】
鷹の団切り込み隊の副長。隊長であるガッツを心から慕う。本当は軍隊というガラではなく、無骨な顔に似合わず器用であるらしい。ドルドレイ要塞戦後、ため込んだ金を元手に服の仕立て屋を始めるが、鷹の団の危機を知って馳せ参じる。蝕のなかガッツの腕の中で非業の死を遂げる。一人称あっし


ガッツ 【第1巻・黒い剣士】
本編の主人公。身の丈を超す巨大な鉄塊のごとき剣を携え、黒い武装に身を包んだ隻眼の剣士。首に刻まれた烙印は現世に魔を呼び寄せ、彼の行くところ 血の雨が降り 死体の山が築かれる。そのため、世の人々に「黒い剣士」として恐れられる。復讐心のままに魔物と渡り合う姿はまさしく「ベルセルク(狂戦士)」である。彼は出生からして尋常ではなく、母の亡骸から生まれ落ちたところを拾われ、傭兵団長・ガンビーノに育てられた。幼いガッツは彼の元で剣技を修得するが、皮肉にもその剣で彼を殺してしまう。その後、傭兵として成長した彼はグリフィスと出会い、鷹の団に入団。切り込み隊長としてグリフィスの片腕として活躍するまでになるが、グリフィスと対等の存在になるためにガッツが鷹の団を離れたことで因果の糸車は回りだす。「蝕」でグリフィスのために仲間を失った彼は、フェムトを始めとする「ゴッド・ハンド」とその使徒への復讐を果たすべくあてどのない旅に出る。やがて恋人キャスカが危機にあることを知ったガッツは、彼女の存在の大きさに気づき、キャスカを救うべく聖地へ赴く。そして、かろうじてキャスカ救出に成功するものの、グリフィスとの再会によりその心はまた大きく揺らぎはじめている。一人称オレ


カリエル 【第17巻・第127話 啓示(2)】
ミッドランド王国の宮内儀典長。名前のみの登場。


ガンビーノ 【第3巻・REVENGE9 黄金時代(1)】
ガッツの養父で、傭兵団の団長。愛人のシスが骸の下で拾ったガッツを不吉な子供といわれながらも引き取った。彼女の死後は彼がガッツの面倒を見ることとなるが、その扱いは非情に粗雑で、まだ幼いガッツを戦場に連れ出して戦いの手伝いをさせたり、剣の稽古中にガッツの鼻柱に傷を負わせてたりしている。戦闘で片足を失ってからは自らを見舞う不運をガッツのせいだと考えるようになり、ついには酒に酔ってガッツに斬りかかってしまう。この時、ガッツは図らずも彼を殺してしまい、彼の存在は鼻柱の傷とともにガッツの心に大きな傷を残すこととなる。一人称オレ


“完璧な世界の卵” 【第18巻・第135話 影の塔(1)】
使徒。“完璧な世界の卵”を自称している。転生前は断罪の塔のふもとで誰にも知られることなく生活していたが、骸に押しつぶされて命を失いそうになったところ、5人の天使に出会い、彼を取り巻く世界と引き換えにあるべき姿を手に入れた。自らの望みである「完璧な世界の孵化」のために聖地で暗躍する一方で、卑屈で矮小な自分の姿を娼婦のニーナに見出し、彼女の保護者であるルカに自らの心情、そして目的を告白する。やがてその目的は果たされることとなる。一人称私〔→詳細



キム 【第10巻・第52話 前夜祭(2)】
鷹の団の一兵士。蝕の前夜祭で全滅した鷹の団の別働隊の一人で、使徒「伯爵」に食われながらもリッケルトに危険を知らせた。


キャスカ 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
本編のヒロイン。元・鷹の団千人長。故郷は山間の貧しい農村で、6人兄弟の末娘。12歳のころ貴族に襲われそうになったところをグリフィスに救われ、以来鷹の団の一員となる。俊敏な動きと的確な剣裁きで数多くの敵と渡り合い、紅一点ながらも千人長として活躍し、団員からは「姉さん」として慕われていた。グリフィスに崇拝に近いまでの感情を抱いていた彼女は、グリフィスに特別扱いされるガッツと何かにつけ衝突するようになるが、ガッツに対する感情はやがて愛情へと変化し、ガッツと結ばれることになる。だが、「蝕」を経て、精神に異常を来たし、さらにはガッツとの間に出来た胎児に魔が取りついたことで異形の赤子を産み落とす。以後、ゴドーの鉱洞にかくまわれていたが、その生活に耐え切れず失踪。聖地に紛れ込み、魔女として火刑に処せられそうになるが、ガッツ達の活躍で無事救出される。そのことを知ってか知らずか、ガッツにも心を許すようになりつつある様子・・・だったのだが・・・。一人称


ギョーヴ 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
バルザックの執事。狡猾。悪魔狩り隊を率いて、バルザックの治世の暗部を担う。一人称



グスタフ 【第17巻・第127話 啓示(2)】
ミッドランド王国の内務大臣。つまりフォスの後任者。名前のみの登場。


グリフィス 【第3巻・REVENGE8 欲望の守護天使(6)】
かつて鷹の団の団長として百年戦争を終結に導いた救国の英雄。「白い鷹」「光の鷹」の異名を持つ。波打つ白銀の髪、青みがかった瞳の卓絶した美貌の持ち主。平民出身という以外その出生から全ての経歴が不明。智略・剣技において秀でており、人心を掌握する術にも長けている。目的のためなら手段を選ばない冷徹な策略家であるが、時折、子供のような無邪気さを見せる意外な一面もある。自らの夢のため、鷹の団を結成。やがて鷹の団はその活躍ぶりから、ミッドランドの正規軍に加入。以後も連戦連勝の快進撃を続け、自らも子爵・伯爵とその地位を確立。ついにはグリフィスと彼の率いる鷹の団はミッドランド最高位の称号「白の称号」を得る一歩手前までのぼりつめる。しかし、ガッツがグリフィスの元を去ってから破滅への道を歩むこととなり、絶望の末鷹の団全員を生贄にゴッドハンドのひとり・闇の翼フェムトへと転生してしまう。そして、時は流れ、千年に一度の受肉をもって「光の鷹」として現世にその姿を現した彼は、ミッドランド抵抗軍・鷹の団を結成し、自らの夢の実現へむけて歩みを進めている。一人称オレ、私(敬)


グルンベルド 【第22巻・第186話 鬨の風(2)】
自ら率いる三千の兵団のみで、大国チューダーの侵攻から北の小国を十年に渡って守り続けたと言われる巨躯の豪傑。北の民の血を引く燃えるような赤い髪と敵を薙ぎ払うその戦いぶりから、「炎の巨竜」とあざなされている。戦死したとの噂であったが、グリフィスの元に馳せ参じ、その麾下で戦魔兵巨人部隊を率いて奮戦している。人の数倍はあろうかという巨体をドラゴンを模したいかつい甲冑に包み、巨大な戦鎚を振るって敵兵をなぎ倒す様は圧巻。その一振りは肉体だけでなく、勇気と敵愾心をも打ち砕く。彼の甲羅状の盾には大砲と刃が仕込まれており、大砲は戦鎚を打ち付けて生じた火花で着火する仕組みになっている模様。一人称オレ


くわいけつ・ずパック 【第17巻・第122話 見ざる者】
「ずパッとさんじょー、ずパッとかいけつ」の口上とともに、必殺のポーズをとりながらどこからともなく現れるスーパーヒーロー。トレードマークはマフラー。腰を引け気味にしてポージングするのがポイント。



ケイン 【第16巻・第120話 聖鉄鎖騎士団(2)】
聖鉄鎖騎士団員。ロシーヌ戦で満身創痍のガッツを包囲した戦いで落命した騎士の一人。


ゲノン 【第7巻・第17話 キャスカ(3)】
チューダー帝国北方戦線総司令官。チューダー帝国内でも5本の指に入るほどの資産をもつ地方貴族である彼は、ありあまるほどの財力にものをいわせて現在の地位を手にした。実は小児愛好者で、かつて領地紛争でグリフィスと一夜をともにしたことが忘れられず、ドルドレイ城塞戦ではグリフィスの生け捕りを最優先に命じる。結果、それがチューダー側の指揮系統を狂わせることとなり、彼は戦場でグリフィスに顔を一突きにされるという末路を辿った。一人称


ゲリコ 【第1巻・REVENGE1 欲望の守護天使(1)】
「伯爵」の城の兵士の一人で巨漢の戦士。勇猛だが無謀。力ならゾンダークに引けを取らないと自負し、フレイルを振るってガッツに踊りかかるも、城の石柱ごと胴を両断された。



拷問執行人 【第17巻・第132話 聖地へ(2)】
異端審問官モズグス専任の拷問執行人達。各人の名前は不明。鳥型マスクの男、車輪使いの大男、鋏使いの子男、鉄鎖使いののっぽ、そしてノコギリ使いの二児の計6人。彼らは皆その容姿・風貌のせいで迫害を受けていたところをモズグスに救い上げられた者達で、日頃の厳しい鍛錬と職務によって培われた鉄の意志によってモズグスをサポートする。皆気のいい連中で、凄惨な職務にも誇りを持って取り組んでいるという。やがて使徒「完璧な世界の卵」により天使の翼と超常の能力を授かった彼らは、ガッツ達の行く手を阻む。だが、そのうちの4人はガッツに敗れて、塔の怪異でゴッドハンドの影の依り代となり、残った二児もイシドロ達に敗れて落命することとなる。一人称鳥型マスクの男:私、鋏使いの子男:オレ


コカ城の盗賊の首領 【第1巻・黒い剣士】
「首領」を参照のこと。〔→「首領」


獄長 【第9巻・第39話 墜ちた鷹】
再生の塔の地下牢獄の変態獄長。拷問に関してのプロフェッショナル。それだけあって陰湿。王の命により、一年にも渡ってグリフィスを苦しませ続けた。口臭のひどさは地獄行き決定なほどのものらしい。一人称オラ


ゴドー 【第10巻・第48話 切っ先の火花】
名工として知られる鍛冶屋の老人。頭髪とたくわえた髭こそ白いものの、その肉体は日頃の鍛冶仕事のために引き締まっている。ひいじいさんの代からの鍛冶屋で、物心ついた時から玄翁を振るっていたという彼。かつては城下で領主に甲冑や剣などを納めていたらしいが、国王の布令の通りに本当にドラゴンを殺せるような剣「ドラゴンころし」をつくったところ、あやうく吊るし首にされそうになったため、それ以来、人里離れた山奥にこもって鍛冶を営んでいるのだという。鷹の団を抜けたガッツが修行中にやっかいになって以来の付き合い。老衰で弱りながらも、亀裂の入ったガッツの剣と心に新たな命を吹き込み、やがて他界した。一人称オレ


コルカス 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
鷹の団千人長で、鷹の団が傭兵として旗揚げする以前からの古参のメンバーの一人。かつて10人そこそこの盗賊団の頭であった彼は、鷹の団を襲撃して返り討ちに遭ったのがきっかけに鷹の団に入団することとなる。お調子者でひねくれ者で口も悪く、人間的にすれているようなところもあるのだが、どこか憎めない存在で、鷹の団においてはムード(トラブル?)・メーカー的存在であったといえる。剣の腕前のほうはちょっと怪しいが、多人数で一人を襲うといいう狡猾ながらも確実な戦法でそれなりに成果を残してきたようである。図らずもガッツの入団のきっかけを与えてしまったせいか、ことあるごとにガッツに因縁をつけていた彼だったが、彼なりにガッツを認めているところはあったようだ。蝕で悲劇的ながらも彼らしい最期をとげる。一人称オレ


コレット 【第1巻・烙印】
僧侶の父親とともに馬車で移動していた少女。父親の善意により馬車に同乗することになったガッツに好意を寄せる。だが、森の死霊に取り憑かれ、自らの父親を剣にかけてしまうばかりか、ガッツに剣をつきたててしまう。5年前に従兄弟を戦争で亡くしている。


コンラッド 【第3巻・REVENGE6 欲望の守護天使(4)】
ゴッドハンドの一人。「降魔の儀」ではボイドの補佐的な役割りにあり、祭壇では小指に降り立っている。ずんぐりした体格で、その顔ははちきれんばかりにまん丸としている。指の数は4本。ユービックとは対照的に、「フォフォフォ」と笑うばかりであまりしゃべることはない。能力は良く分からないが、現世での疫病流行と何らかの関わりが?


PAGE TOP▲

サ行


座長 【第12巻・第74話 約束の刻】
エルフヘルムを出たパックが長いことお世話になっていた旅芸人一座の座長。リッケルトを国境まで同乗させ、彼の出立に際して彼の体調を案じ一座秘伝の特効薬である妖精の鱗粉を与える。その後、彼の一座はコカ城の盗賊の襲撃を受け、座長は斬首され亡き人となり、囚われたパックはガッツに救われることとなる。あのジュドーもかつてこの一座に在籍していた模様。なんとも因縁深い一座である。


サム 【第4巻・REVENGE14 黄金時代(6)】
鷹の団の一員。ガッツの寝込みを襲うようコルカスにけしかけられるが、物怖じする。


サムソン 【第18巻・第19話 決死行(2)】
青鯨超重装甲猛進激滅騎士団長アドンの弟にして同騎士団副団長。その装甲は並みの甲冑の3倍で岩の下敷きになってもへこむことすらないといい、彼の振るう鉄球は一撃で水牛の頭蓋骨を打ち砕くという。ガッツの百人斬りの際、頭部を撃砕され死亡。


サリタス 【第23巻・第191話 荒れ野の再会】
ミッドランド南方の小領ルミアスのウォーフレイム家に仕える家臣。クシャーンの侵攻によりウォーフレイム一族が城を枕に討ち死にするという危難のなか、まだ幼く未熟なミュールを補佐している。一族の存続を案じ、クシャーンを討とうとするミュールに自重を促し、鷹の団への合流を進言する。紺地仕上げの甲冑がカッコ良い。



シールケ 【第22巻・第186話 鬨の風(2)】
魔女見習いの少女。霊樹の森の魔女フローラの愛弟子。責任感が強く、真面目で勤勉ないわゆる優等生。しかし、真面目で、師を思いすぎるあまり、かつて師を排斥した人間に強い反感を抱いている。死期の近い師に代わって、ガッツらと共にトロール退治に赴く。ガッツ達との出会いは果たして彼女に何をもたらすのだろうか。その生い立ち・魔女になった経緯・年齢など未だ謎は多い。一人称


ジェローム 【第18巻・第136話 影の塔(2)】
聖鉄鎖騎士団の伊達男。由緒ある家の次期当主であるらしい。比較的長身で、彫りの深い顔立ち、癖のある髪。人の気持ちも考えずベラベラしゃべるのが彼の悪い癖。剣技はそれなりといったところか。惚れた娼婦のルカのために一肌脱いだために、幸か不幸か、断罪の塔の怪異にガッツらと行動をともにする羽目になる。とりあえず、その後はルカ達のパトロンに?一人称オレ、私(敬)


シス 【第3巻・REVENGE9 黄金時代(1)】
ガンビーノの愛人で、ガッツの養母。ガンビーノの子を流産したショックから精神的に不安定にあった彼女は、母親の骸の下で生まれ落ちていたガッツを拾い、育てることになる。その三年後、ペストのため亡き人となった。


シャルロット 【第6巻・第7話 剣の主(2)】
ミッドランド王国の姫君。ミッドランド第一王位継承権者。ミッドランド国王が唯一愛した女性であった前王妃の娘であり、その前王妃の面影を残すがゆえに王に溺愛されて育った箱入り娘。そのためか、内気で引込み思案でわがまま。しかし思いを寄せるグリフィスのこととなると意外な芯の強さを見せ、グリフィス救出作戦の際に内通役をかってでる。そしてグリフィスが行方不明となってからも、彼のことを慕い続けている。父王亡き今、王位を継承する身だが、父王崩御直後のクシャーンの侵攻により、その消息は不明となっている。グリフィス幽閉時に17歳であったから、息災であれば20歳ぐらいになっているはずである。ところで、グリフィスが彼女に残した言葉とは一体何だったのだろうか?一人称


ジャン 【第22巻・第177話 雪と炎と/前篇】
セルピコの回想に登場する浮浪児のひとり。食糧を巡る喧嘩でセルピコに負け、兄(それともただの仲間?)を呼んできた卑怯者。


ジュドー 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
鷹の団千人長。ナイフ投げの名手で、両手で二本の曲刀を自在に操る器用な戦士。ナイフ投げに関してはもはや神技の域に達しており、かつて旅芸人一座への在籍経験があることから、その妙技はそこで磨かれた模様。その他に楽器も弾けたりと、何事も十分にこなしてしまう器用さを持つ彼は、冷静で判断力に優れた目端の効く男でもあり、また、人の心の機微に敏感で細やかな心遣いのできる鷹の団の調整役でもある。加えて、かなりの博識家で、用語集作成の際にはとてもありがたい人。それほどの能力を持ち合わせているにも関わらず、何に関しても一番になれないと考えた彼は、それならば一番になれそうな者につこうと考えたのがグリフィスの仲間となるきっかけであったようだ。そんな彼も、唯一恋愛に関しては不得手で、その秘めたる想いをキャスカに伝えることなく、蝕でキャスカを守り、散っていった…。愛すべき永遠の二番手。旅芸人一座時代にパックと面識があるらしい。一人称オレ


「首領」 【第1巻・黒い剣士】
使徒。コカ城を根城とする盗賊の首領。町を襲わないかわりに、貢ぎ物を得る権利と町で自由にする権利を保障され、町の実質的な支配者となっていた。配下の盗賊が黒い剣士の手にかかったという話を聞きつけた首領は、誓約を放棄して町を襲い、ガッツに挑みかかる。一人称私〔→詳細


シラット 【第9巻・第41話 闘技会】
バーキラカ一族を率い、その頂点に立つ戦士。細身の長身で、東方系の小麦色の肌、頭髪は黒い長髪で、細面。チャクラムなど東方の武器をまるで体の一部のように自在に操る、剣術とも体術ともつかぬ独特の武術を持つ屈強の戦士。かつて二度に渡りガッツに辛酸を舐めさせられ、その額にはガッツにつけられた刀傷が今なお残っている。現在、バーキラカ一族の復権をかけ、神託の地の探索、次いで光の鷹の探索の任に当たっている。一人称オレ


ジル 【14巻・第95話 黒い剣士、再び】
断罪篇/ロスト・チルドレンの章のヒロイン。霧の谷近くの村に住む少女。戦での怪我が原因で働けなくなり荒れる父親と何もできないでいる母親、そして悪戯を働こうとする大人達のために、心深く傷ついていた。幼なじみのロシーヌが使徒であったことから事件に巻き込まれ、ガッツらと出会ったことにより現実と向き合うようになる。一人称あたし、私



スラン 【第3巻・REVENGE6 欲望の守護天使(4)】
ゴッドハンドの一人。5人の「ゴッド・ハンド」の中で唯一女性の姿をしており、背中から蝙蝠を思わせる大きな翼が生えている。蝕での降魔の儀の祭壇の中指に降り立つ。能力はまだ明らかにされていない。サバトのさなか立ち現れた「炎の女神」の姿はスランを彷彿とさせるものだったが、果たして・・・。



ゼペック 【第14巻・第97話 ジル】
ジルの父親。戦争で足が不自由になり、以来、酒浸りの毎日を過ごし、家族に対して気に食わないことがあると暴力をふるっていた。功名心に駆られ、聖鉄鎖騎士団を霧の谷へ案内する。一人称オレ、あっし(敬)


セルピコ 【14巻・第95話 黒い剣士、再び】
元・聖鉄鎖騎士団紋章官。一見、優男風で頼りなさげだが、実は細身の剣を変幻自在に操る剣技の持ち主で、かなりの切れ者。普段は飄々としている彼も、いざというときには細い両目から鋭い眼光を放ち、その片鱗をあらわにする。聖都の郊外で病床にある母親との二人の生活を切り盛りしていた彼は、倒れているところをファルネーゼに助けられ、それをきっかけにファルネーゼの小間使いとしてヴァンディミオンの屋敷に住み込みで働くこととなる。彼女にぞんざいな扱いを受けながらも献身的に彼女に仕え続けた彼は、やがて、自分がヴァンディミオン当主の落胤であり、且つファルネーゼの異母兄妹であることを知り、その事実に少なからず動揺する。しかし、彼はその事実を胸に秘めたままファルネーゼに剣を捧げ、以来、ヴァンディミオン時代にはエスコート(護衛役)として、聖鉄鎖騎士団時代には紋章官として、常に彼女の側にあり続け、彼女をその剣で守ってきた。そして聖鉄鎖騎士団が崩壊した現在も、彼は彼女の侍従として黒い剣士の旅に(腹に一物を抱えながらも)同行し、彼女の側にあり続けている。母親を自らの手で火刑に処した過去を持つため、火を苦手とする。一人称ぼく→私



ソーニャ 【第22巻・第184話 クシャーン猛襲】
鷹の巫女としてグリフィスに仕える少女。クシャーン占領下の城塞都市シェトにあってグリフィスの到来を感じた彼女は、シェトを解放するグリフィスに心酔し、以来、新生鷹の団の一員となっている。人の心を読んだり、自らの思いを伝えるといった超常的な能力を持つために団内において重用されている模様。特に、電撃戦を本懐とする鷹の団にとって、戦況の大局や危機を瞬時にして軍全体に伝えられるソーニャの能力は非常に有用であると思われる。そして彼女の能力はグリフィスの側にあって一層強くなっているという。一人称


ゾッド 【第5巻・第2話 不死のゾッド(1)】
不死の(ノスフェラトゥ)ゾッドと呼ばれる傭兵仲間の間では伝説的存在の剣士。その正体は使徒であり、使徒の戒律に従って常に強者を求め、もう300年もの間戦場を渡り歩いてきた。多くが欲望におぼれるだけの使徒のなかでは、ストイックに強きを求める孤高の存在。使徒に仇なす髑髏の騎士とは、長年の宿敵として対峙している。彼が何に絶望し、何を捧げて使徒となったのかは未だ謎である。光の鷹の啓示を受けて聖地に姿を現した彼は、降臨した光の鷹・グリフィスに服従と忠誠を捧げ、それ以来彼のために剣を振るっている。一人称オレ、我


ゾンダーク 【第1巻・REVENGE1 欲望の守護天使(1)】
「伯爵」の城の兵隊の隊長。自らを打ち倒したガッツへの復讐心のあまり、「伯爵」の分身を受け入れてしまう。以来、執拗にガッツを付け狙うが、城の螺旋階段での戦いでついにとどめを刺される。


PAGE TOP▲

【上巻】下巻







TOP PAGE