トップ・ページへlast update:2003/11/24 

CHARACTER GUIDE Vol.2 キャラクター事典(下)


レギュラーから存在感ゼロの人、果ては名前だけ登場の人まで完全網羅。下巻はタ行からワ行まで。比較的重要であると思われるキャラクターは見出し語の頭に■がついています。見出し語の右の【 】内は初出を示します。文末には各キャラクターの一人称を付記。第25巻まで対応。

上巻【下巻】







タ行


ターパサ 【第18巻・第134話 クシャーン斥候(2)】
バーキラカの頂点に立つ、筋骨たくましい4人組の戦士達。鍛え上げられた体とタコだらけの四肢からうかがえるように対術を得意とし、繰り出される拳や蹴りは鉄製の鎧をもたやすくひしゃげる。その戦闘スタイルは他のバーキラカと対照的ですらある。羽衣を纏い、その額には各々異なった印が描かれている。シラットと行動を共にし、彼のことを「若」と敬称で呼んでいる。


ダール 【第1巻・REVENGE1 欲望の守護天使(1)】
僧侶。神に仕える身でありながら「伯爵」のもとで、汚い仕事を行っていた。対伯爵戦でガッツに囮として利用され死亡。


大帝
クシャーンを統べる皇帝。大帝と呼ばれるからには、クシャーンの国力の伸張はこの人物の力によるところが大きいのだろう。第17巻・第127話 断罪篇/生誕祭の章/啓示(2)にてシルエットで登場済み?


ダグ 【第4巻・REVENGE10 黄金時代(2)】
ガンビーノ率いる傭兵団の一員。ガンビーノが右足を失い戦場への復帰が絶望的なため、傭兵団の新しいリーダーとして推挙される。


ダン 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
鷹の団の戦士。ガッツの報奨金目当てにコルカスらと集団で襲撃し、真っ先に切りかかるが、腹部を斬られて死亡。


ダンテス 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
バルザックと対立するレジスタンスのリーダー。一人称オレ



ディーン 【第1巻・黒い剣士】
コカ城の盗賊の一人。ガッツに背後から切りかかろうとしたためにドラゴンころしで胴を両断されてしまう。


ディグ 【第14巻・第95話 黒い剣士、再び】
ジルを襲った5人の賊のうちの一人。ガッツにナイフで舌を切られた。後に、使徒ロシーヌにより賊達は森の守護者(ガーディアン)となる。


ディロス 【第5巻・第2話 不死のゾッド(1)】
鷹の団切り込み隊員。とある城塞の攻防戦で半身を失い、「・・・ゾッド 不死の・・・」という言葉を残してガッツの腕の中で絶命した。


テッド 【第24巻・第204話 イーノック村】
イーノック村の住人。家畜小屋の番に立っているところ、トロールの襲撃を受けて惨死。そして妻であるハンナはトロールに攫われてしまう。妻のハンナとは4日前に結婚したばかりだった。


テレジア 【第2巻・REVENGE4 欲望の守護天使(3)】
「伯爵」の愛娘。あるときから豹変してしまった「伯爵」によって城の一室に幽閉されていた。一人自分の殻に閉じこもってしまっていたが、「伯爵」から与えられたパックに心を開く。その後、ガッツと「伯爵」の戦いのさなか、父親の魔物の主体を知ってしまうことになる。生贄の対象として降魔の儀にかけられるが、伯爵が彼女への愛を断ち切れなかったため命を救われる。しかし、自らを絶望的状況に陥れたガッツに対して、強い憎しみを抱く。一人称



髑髏の騎士 【第9巻・第37話 髑髏の騎士】
バラの茨をモチーフにした剣とバラの紋章の入った楯を持ち、髑髏を型どった鎧兜を身にまとった神出鬼没の謎の騎士。ゾッドとも互角以上に渡り合える剣技と能力の持ち主だが、すでに人間ではないらしく、かといって使徒でもない模様。ちなみにパックの談によれば妖精の気配がしたとのこと。千年もの間ゴッド・ハンドをはじめとした人外のものに仇をなす存在であるらしく、特に天使長・ボイドとは何らかの因縁がある様子。そのためか、事あるごとにガッツ達を助けたり、助言や預言を授けたりしている。魔物たちについて造詣が深かったり、ガッツの過去を知っていたり、また、使徒のいる地に赴いてはベヘリットを回収して飲み込むなど、とにかく謎の多いキャラクターである。そしてそんな彼の跨る馬は、異様な速さと跳躍力を持っており、これも謎といえば謎である。一人称私、我


トニオ 【第16巻・第120話 聖鉄鎖騎士団(2)】
聖鉄鎖騎士団員。ロシーヌ戦で満身創痍のガッツを包囲した戦いで落命した騎士の一人。


ドノバン 【第3巻・REVENGE9 黄金時代(1)】
ガンビーノが団長を務める傭兵団の戦士。ガンビーノに銀貨3枚を払ってガッツを襲ったが、その報復に、ガッツに殺される。この幼少時の出来事がトラウマとなり、ガッツは人に触れられることを嫌うようになる。一人称オレ


トマ 【第22巻・第179話 ほころぶ世界】
森を探検する少年の一人。弟のニコが彼に「よーせー」を見たと告げる。一人称オレ


トマス 【第14巻・第98話 飛来】
ジルの村に住むハンソンの息子。自分の目の前で両親を妖虫に殺されるも、ガッツにより救われるが、妖虫の囮として活躍するはめに。いい餌っぷりを演じた。


PAGE TOP▲

ナ行


ニーナ 【第18巻・第136話 影の塔(2)】
娼婦5人組の一人。ポワポワの巻き毛が特徴。明朗快活なルカとは対照的に屈折した内面を持つ。邪教に通じており、アルビオンの邪教徒の集いに参加していた。その集いの中で性病に感染したらしく、病状は重くなる一方で、間近にある死と、恐怖に満ちた世界に今にも押しつぶされそうになっていた。だが、聖地における数々の怪異を経て、自分の醜さ・弱さ・愚かさを自覚した彼女は、ルカから独立し、ヨアヒムと共に生きていくことを決意する。一人称私、あたし


ニコ 【第22巻・第179話 ほころぶ世界】
森を探検する少年の一人。兄のトマに「よーせー」を見たと告げる。


ニコ 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
物狂いであるが、純粋で無垢な心やさしい少年。愛犬が一番の仲良し。家もなく山や森を住処として気ままに暮らしていたが、とある冬、飢えと寒さの為に死んでしまう。


ニコル 【第7巻・第22話 夢のかがり火】
鷹の団の団員で切り込み隊の一人。手柄をあげて百人長になり、ふられた女に結婚を申し込もうと息巻いているらしい。


二児 【第17巻・第132話 聖地へ(2) 】
異端審問官モズグス専任の拷問執行人のうちののこぎり使いの二人。アルビオンでの怪異のなか使徒もどきとなり、モズグスに随行し、難民を魔物から守る。



不死の(ノスフェラトゥ)ゾッド 【第5巻・第2話 不死のゾッド(1)】
ゾッドを参照のこと。〔→ゾッド


PAGE TOP▲

ハ行


バーボ 【第11巻・第59話 魔犬(1)】
「甲冑ちぎりのバーボ」と呼ばれる怪力自慢の囚人。騎士団の頭を賭けたワイアルドとの一騎打ちで瞬殺され、尖塔のてっぺんの不吉なオブジェと化した。


覇王ガイゼリック 【第10巻・第53話 千年封土】
ガイゼリックを参照のこと。〔→ガイゼリック


「伯爵」 【第1巻・REVENGE1 欲望の守護天使(1)】
使徒。とある街の領主でかつては善政をしいていたが、7年前にあることがきっかけでベヘリットにより使徒へと転生し、以来邪教徒狩りと称して領民を次々と惨殺するようになる。乗り込んできたガッツに魔物の正体をあらわして対峙し、その巨体と異常な回復力でガッツを苦しめるが、ガッツが一人娘のテレジアを人質に取ったことで形勢が逆転し、瀕死の重傷を負うことになる。生への執着からゴッド・ハンドを呼び出すが、テレジアを生け贄に捧げよという彼らの要求を受け入れられず、地獄へ引きずり込まれた。画像は伯爵の城に掲げられていた紋章。一人称私、オレ


バズーソ 【第4巻・REVENGE11 黄金時代(3)】
「灰色の騎士」、「30人斬りのバズーソ」などの異名を持つ巨漢の戦士。素手で熊を殺したとの噂も。とある城の攻防戦でガッツとの一騎打ちの末、頭をかち割られて死亡。金貨7枚也。


パック 【第1巻・黒い剣士】
ガッツと旅を共にするお調子者の妖精(エルフ)。旅芸人の一座に属していたが、コカ城の盗賊に襲われて街の酒場でナイフ投げの的になっているところをガッツに助けられ、それ以来ガッツについてまわっている。そんな彼(一応、性別は不明)をガッツは厄介者扱いしていたが、そのエルフとしての特別な能力の数々(→詳細)に何度も死地から救われたガッツはやがて彼の存在を認めるに到る。今ではガッツの旅には欠かせないパートナーであり、ムードメーカー。普段はガッツのカバンの中に住み着いている。エルフ次元流7段の使い手。頭のほうは決して強いわけではなく、その処理能力は3ビット。現在、安住の地を失ったガッツ達のために自らの故郷へと彼らを導いている。一人称オレ


ハッサン 【第6巻・第10話 暗殺者(3)】
白龍将軍ユリウスに仕える、忠実にして善良なる執事。ユリウスに冷たくあたられているアドニスを気遣う。


バラガー・ウォーフレイム 【第23巻・第195話 星降る夜】
ミッドランド南方に位置する小領ルミアスの当主。クシャーンの侵攻を受け、城を枕に討ち死にする。


バルガス 【第1巻・REVENGE1 欲望の守護天使(1)】
「伯爵」の城のお付きの医者だった男。「伯爵」の悪行に耐えけれず、妻と二人の息子を連れて城を逃げ出そうとしたところを見つかってしまい、自らの体を切り刻まれるだけでなく、目の前で家族を殺される。「伯爵」のスキをみてベヘリットを盗み、城を抜け出すことに成功。その復讐心からガッツに「伯爵」の抹殺を依頼する。その凄惨な姿にガッツは自らを重ね合わせ、動揺する。一人称オレ


バルザック 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
チューダーとミッドランドの国ざかいの街の領主。爵位は男爵である。敵には鬼神と恐れられこそすれ、領民に対しては寛大な名君であったという。しかし、マンドラゴラ憑きが流行り始めてから様子が変わってしまう。左のイメージはバルザックの紋章。一人称私〔→詳細


ハンソン 【第14巻・第98話 飛来】
ジルの村の住人。妖虫に食い殺される。息子のトマスは、ガッツの助けで生き残る。


ハンナ 【第24巻・第204話 イーノック村】up
イーノック村の住人。トロールに襲われた夫テッドを救いに飛び出すが、トロールの強姦を受け、クリフォトへと攫われてしまう。同じくクリフォトへと攫われたファルネーゼに助けを求めようとするも、体内に宿ったトロールの胎児に体を食い破られてしまう。



ピーカフ 【第15巻・第102話 赤い目のピーカフ】
ジルの村辺りの子供なら誰でも聞いたことがあるというおとぎ話の主人公。赤目でとんがり耳。『仲間はずれのピーカフ』を参照のこと。〔→『仲間はずれのピーカフ』


ピピン 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
鷹の団千人長で、鷹の団が傭兵として旗揚げする以前からの古参のメンバーの一人。筋骨たくましい鷹の団一の力持ちで、その巨漢に見合った戦槌などの重量級の武器を好んで使用している様子。同じパワーファイター系のガッツと組めば、鷹の団パワータッグとなる。その彼の率いる部隊も重戦士系の編成となっており、その装甲は厚めになっている。普段、温厚で優しくめったにしゃべることのない彼だが、決して愚鈍であるわけではなく、仲間の危地にあっては大声で危険を知らせたり、また、仲間を気遣って口を開くなど、思慮深さを垣間見せる。昔、鉱山で働いていた経験があり、その知識が鷹の団の危機を救ったこともあった。蝕でキャスカ達をかばい、悲劇的な最期をとげる。



ファルネーゼ 【第14巻・第95話 黒い剣士、再び】
聖鉄鎖騎士団の元団長。実は世界有数の資産を誇るヴァンディミオン家の娘。幼少時、両親の寵愛を受けられずにいた彼女は、自らの寝室から見下ろす広場で行われていた邪教徒の火刑に参加し、屈折した快楽を覚える。だがそんな自分に戸惑いを感じてもおり、信仰により自分を支えてきた。聖鉄鎖騎士団の団長に就任した彼女は、法王庁で反乱を企てた邪教徒を捕らえて全員火刑に処した功績から黒い剣士探索の任を認められ、これがガッツとの出会いの端緒となる。聖地での怪異を経て自分の信仰が穢れていたことを自覚した彼女は、僧籍を捨て、ガッツの旅に同行している。なお、セルピコが腹違いの兄であることに彼女は気づいてはいない。(年齢:修道院送りにされたのが16歳の時。ほどなく聖鉄鎖騎士団長に就任し、その年の冬に邪教徒討伐。それから生誕祭の章まで3年経過しているので、年齢は19・20歳あたり?)一人称


フーケ 【第18巻・第136話 影の塔(2)】
聖地の娼婦5人組の一人。短めの黒髪のぽっちゃりした娘。聖地での怪異を目の当たりにする。一人称あたし


フェムト 【第3巻・REVENGE6 欲望の守護天使(4)】
ゴッドハンドの一人。闇の翼。渇望の福王。グリフィスが自らの夢のため、もっとも愛すべき鷹の団を生贄に捧げて、ゴッド・ハンドへと転生した姿。能力のひとつとして空間を圧縮することができる模様。ゴッド・ハンドは思念体としての巨大さ故に、この現世に肉体を持って存在することができないため、千年に一度の蝕をもって幼魔の体を器とし、肉の体を持った光の鷹・グリフィスとして現世に降臨することとなった。喪失花の章のゴッド・ハンド降臨のシーンでその姿を確認することはできない。


フォス 【第6巻・第7話 剣の主(2)】
ミッドランド王国前内務大臣。背は低く、頭部は禿げ上がっている。チビハゲ大臣(byガッツ)。悪辣極まりない陰謀家。内務大臣在位中に宮廷内守旧派をまとめグリフィスの暗殺を企てるが、グリフィスに愛娘を人質にとられたため、守旧派一掃の手助けをする羽目になる。その王妃暗殺事件以後、自ら内務大臣の職を退き、隠遁でも決め込んだかの様子。鷹の再来を予感している。一人称


ブラド 【第14巻・BERSERK THE PROTOTYPE】
『BERSERK THE PROTOTYPE』の暗黒神ヴアナの使徒。10年前の戦争で隣国への見せしめとして、500人の捕虜を串刺しにして国境にさらしたことから、ブラド串刺し公とも呼ばれる。やがて、彼は領民に手を出すようになり、年頃の娘を下女として迎えては惨殺していた。ガッツとの戦いで正体を現す。


フリッカ 【第14巻・BERSERK THE PROTOTYPE】
『BERSERK THE PROTOTYPE』で登場する少女。賊に襲われているところをガッツに救われる。やがて、彼女は、悪名高いブラド串刺し公に下女として迎えられるが、再びガッツに救われることになる。


フローラ 【第24巻・第200話 霊樹の館(2)】
霊樹の森の聡明な魔女。髑髏の騎士の預言に従い、彼女の元を訪れたガッツ達に助力する。かつては貧しい村々を廻って精霊の声を伝えたり、病人を癒すなどして人に混じって暮らしていたが、一帯に法王庁教圏の宗教が広まるにつれ彼女を排斥する向きが強くなり、それ以後霊樹の森に隠遁して暮らしている。その齢は数百年を優に超えているようであるが、どうやら死期が近づいているらしい。一人称



ペペ 【第18巻・第136話 影の塔(2)】
聖地の娼婦5人組の一人。おてんば。聖鉄鎖騎士団の邪教徒狩りで連行されそうになるところをガッツに救われる。聖地での怪異を目の当たりにする。一人称あたし



ボイド 【第3巻・REVENGE6 欲望の守護天使(4)】
ゴッドハンドの一人。「天使長」と呼ばれるだけに、そのリーダー的存在なのだろう。その容姿は非常に不気味で、縫い合わされた瞼、広げられた口はまるで拷問に架けられたようであり、脳は露出している。その体は黒いマントに覆われ、そのマントの裏地には異次元のような効果が施してある。腕は身の丈ほどもあり、指は6本ある。「降魔の儀」を取り仕切り、生贄の烙印を押す役目を担う。蝕の祭壇では親指に降り立つ。能力の一つとして空間を歪めることができるようだ。髑髏の騎士と何らかの因縁がある様子だが・・・。


ボスコーン 【第7巻・第22話 夢のかがり火】
チューダー帝国最強の騎士にして、チューダー最強の騎士団・紫犀聖騎士団の団長。諸国にその名を轟かす大英雄。ドルドレイ城塞戦で配下の騎士団を率いて、鷹の団を迎え撃ち、ガッツと並み外れた死闘を繰り広げる。ガッツを死の一歩手前まで追いやるが、最終的に頚部を切断されて、死亡。その後、彼の配下の騎士団は総崩れとなり、鷹の団は歴史的な勝利を収めることとなる。一人称


ホブス 【第15巻・第107話 追跡者】
ジルの村の教区の神父。神父であるからには司祭である。訪ねてきたファルネーゼたちに黒い剣士や霧の谷の情報をもたらす。一人称


ホレス 【第24巻・第204話 イーノック村】
イーノック村の住人。トロールに攫われたハンナの兄。妹のハンナをトロールから助け出そうとして惨殺される。ハンナの夫であるテッドとは親友の間柄だった。


PAGE TOP▲

マ行


マリー 【第8巻・第33話 ある雪の夜に・・・】
ウインダム城下の酒場で働く女の子。コルカスに口説かれる。



ミッドランド王妃 【第6巻・第13話 出陣】
ミッドランド国王の後妻。政略結婚という形でミッドランド王室に嫁ぎ、以来十年にわたり王妃としての公務を全うしてきた。しかし国王が公務に忙しかったにしろ、唯一愛した女性が前王妃であったにしろ、家庭を顧みることはなかったため、白龍将軍ユリウスと情事を重ねるようになっていた。そのユリウスがグリフィスの手により暗殺されたことをフォス内務大臣に吹聴され、グリフィス暗殺に荷担するが失敗に終わり、守旧派の大臣ともども焼死した。一人称妾、私(心)


ミッドランド国王 【第5巻・第1話 剣風】
かつては尊厳王として列強各国に名を轟かせた名君。前王妃を失い、政略結婚で新たに王妃を迎え入れるも、前王妃への愛は変わらず、前王妃との子で前王妃似のシャルロットを溺愛し、心のよりどころとする。戦乱を平定するため「鷹の団」を正規軍に登用し、グリフィスを高く評価していたが、シャルロットの心をグリフィスに奪われ錯乱。やがて、疫病にかかり崩御する。一人称余、私(心)


ミッドランド前王妃 【第6巻・第13話 出陣】
故人。ミッドランドの前王妃にしてシャルロットの実母。シャルロットは彼女の面影を強く残しているという。ちなみにシャルロットの持つロードストーンは前王妃の形見。


ミュール・ウォーフレイム 【第23巻・第191話 荒れ野の再会】
ミッドランド南方に位置する小領ルミアスの当主の末子。クシャーンの侵攻により一族は城を枕に討ち死にし、唯一生き残ったミュールは領民を救うべく領民を救うべくクシャーン軍に戦いを挑む。グリフィス率いる鷹の団に臣下・領民共々救われ、グリフィスに目通りした彼は、運命に突き動かされたかのようにグリフィスに剣を捧げ忠誠を誓った。一人称オレ、私(敬)



モーガン 【第24巻・第199話 霊樹の館(1)】
イーノック村に住む善良な老人。霊樹の森の魔女にトロール退治を依頼し、ガッツ達を村まで案内する。かつて村を飛び出した自分と重ね合わせているのだろうか、何かにつけてイシドロに目をかけており、餞別として小振りの曲刀を彼に与える。一人称わし、私(敬)


モズグス 【第17巻・第132話 聖地へ(2)】
「血の教典のモズグス」の異名をとる世界で最も恐れられている異端審問官。その人間ばなれした容姿は、一日千回、朝晩頂礼を繰り返しているがためであり、また頂礼による傷のため歩くのがやっとである。彼が移動手段として用いる馬車は鉄板で鎧われた巨大な白い馬車であり、馬車に掲げられた赤い4輪の車輪は「血の教典のモズグス」の旗印となっている。自ら下した判決で極刑に処せられた者は500人を下らず、さらにその何倍もの人間が拷問の中命を落としていると言われており、それだけに買った恨みや憎しみも相当なものである。専任の拷問執行人を抱えている。断罪の塔での怪異のなか、使徒により天使の翼と超常の能力を授かった彼は、難民を救済すべく魔女キャスカを火刑にかけようとするが、ガッツ達に阻まれ、ガッツとの戦いの中、玉砕する。そのキワモノぶりに一部に根強いファンを持つ。一人称私、拙僧(敬)


森の守護者(ガーディアン) 【第10巻・第52話 前夜祭(2)】
霧の谷を守護する昆虫型の使徒もどき。使徒ロシーヌの手により大人達がもどき化されたもの。蝕の前夜祭では鷹の団の別働隊を全滅させている。


PAGE TOP▲

ヤ行


闇の獣 【第16巻・第118話 闇の獣】
憎悪で身を焼き、グリフィスへの復讐心のままに魔を切り伏せていくガッツのダーク・サイド。



ユーゴ 【第17巻・第127話 啓示(2)】
ミッドランド王国の財務大臣。名前のみの登場。


ユービック 【第3巻・REVENGE6 欲望の守護天使(4)】
ゴッド・ハンドの一人。蝕の祭壇では薬指に降り立つ。「ゴッド・ハンド」の中では一番のおしゃべり。時空を歪めたり、意識を具象化する能力があるらしい。現世の人々に光の鷹の夢を見せた黒幕か?


ユリウス 【第6巻・第7話 剣の主(2)】
ミッドランドの白龍騎士団の将軍。称号は伯爵。ミッドランド国王の弟で第二王位継承権者にあたる。グリフィス暗殺を目論むが未遂に終わり、それに勘づいたグリフィスの命を受けたガッツに不意を襲われ、暗殺されてしまう。ミッドランド王妃と情事を重ねていた。一人称



ヨアヒム 【第18巻・第138話 猛信者】
アルビオンに難民として逃れていた青年。気は小さいが、心優しく、純粋。娼婦のニーナに恋心を抱いており、彼女の誘いで邪教の祭に参じるが、我に帰って恐怖心を抱き、脱走する途中で崖から転落する。しかし、使徒の助けで一命をとりとめた彼は、聖鉄鎖騎士団に邪教徒のアジトを密告することとなる。聖地の怪異後、ニーナの前に姿を現し、自分の気持ちを吐露する。一人称ぼく


妖虫 【第14巻・第96話 霧の谷の妖精】
使徒ロシーヌの擬(もどき)。霧の谷付近の村々を襲い、家畜のみならず人間まで食べていた。通常は妖精のような姿をしているが、敵意をむき出しにすると昆虫のような姿をあらわにする。ロシーヌは近隣の村から子供をさらっては、霧の谷の羽化場でこの化け物に変貌させていた。


幼魔 【第1巻・黒い剣士】
ガッツとキャスカの間に出来た胎児に、フェムトとキャスカのまぐわいにより魔が取り憑いてこの世に生まれ落ちた異形の赤子。強力な魔力の持ち主で、魔物を呼び寄せたり、逆に魔物を退けたりすることもできる。幼児退行をきたしてしまったキャスカを事あるごとに守っていたが、ついには瀕死の重傷を負ってしまう。偶然、瀕死状態の「完璧な世界の卵」に見つけられた幼魔は、その体内に取り込まれ、降臨するグリフィスの器となってしまう。(ちなみに、「幼魔」という呼び名は14巻のタイトルで登場しただけだが、三浦先生が彼(?)のことをインタビューで幼魔と呼称されていたため、本サイトではそれに倣っている。)


ヨブ 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
リタと行動を共にしていた心やさしい大男。バルザックの城下町で大道芸を披露するなか、その正体が晒されることに…。


PAGE TOP▲

ラ行


ラクシャス 【第22巻・第186話 鬨の風(2)】
夜魔。漆黒の衣に全身を包み、奇怪な面をつけている。お告げを聞いて、光の鷹のもとに馳せ参じたとのこと。バーキラカの追放者である彼は、他のバーキラカと同様に非常に身軽で、取り回しの効くナイフか針のようなものを扱う。ターパサ二人を一人であしらうほどの実力の持ち主。グリフィスの秀麗な顔に興味がある様子だが、首でも刈り集める趣味でもあるのだろうか?鷹の団の暗部を担う。


ラバン 【第7巻・第23話 ドルドレイ攻略戦(1)】
ミッドランド王国将軍。髭がワイルドなナイスミドル。聡明で、視野も広く、国政、軍事に明るい。早くからグリフィスに一目置き、先見の明を見せる。百年戦争後、王の命により、生死すら定かでない一人の罪人の捜索にあたっており、国中でその荒廃ぶりを目の当たりにする。彼も光の鷹の夢を見た人の一人である。「光が強ければ強いほど 濃い影が落ちるものさ」は名言中の名言。一人称



リゲル 【第4巻・REVENGE12 黄金時代(4)】
鷹の団の一員。バズーソを倒したガッツを襲うようコルカスにけしかけられるが、物怖じする。


リタ 【千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章】
大道芸をしながら気ままに愛犬のイルクと旅を続ける少女。マンドラゴラ憑きのヨブと共にバルザックの街を訪れたことから事件に巻き込まれる。特技はナイフ投げ。風のように自由でいたいと言う。一人称あたし


リッケルト 【第4巻・REVENGE13 黄金時代(5)】
元・鷹の団少年兵。素直で純粋な性格で、育ちの良さそうな風貌の彼だが、危地にあっては意外な芯の強さを見せる。鷹の団の中でも古株であるらしく、三浦先生の言によれば、連絡将校や閲兵であるかもしれないとのこと。身体が小柄であるため、戦闘では剣ではなくボウガンを使用する。蝕の前夜祭と蝕をとてつもない強運で切り抜け、自らのもたらした妖精の鱗粉で満身創痍のガッツとキャスカの命を救う。そして避難先のゴドーのもとで思いもかけぬ異才を発揮し、ガッツの出立に際して連射ボウガンや鉄の義手を作り出す。そして今では、鷹の団を襲った悲劇を乗り越え、しなやかな強さを内面に持った青年へと成長。ゴドーに代わり鍛冶を営み、エリカの面倒を見ている。蝕の前夜祭でのトラウマから妖精恐怖症に・・・。一人称オレ


リュシー 【第18巻・第136話 影の塔(2)】
娼婦5人組の一人。髪の長い娘。聖地での怪異を目の当たりにする。



ルカ 【第17巻・第132話 聖地へ(2)】
聖地の娼婦5人組のリーダー格。自称、サブキャラ。しかし、この人なくしては生誕祭の章は語れない。聖地で娼婦として仲間とともにしたたかに生き抜いていた彼女は、聖地への道すがら出会ったキャスカを妹・エレーンとしてかくまう。確固たる信念を持ち、気丈で、情にあついが、その行動力は出たとこ勝負で非常に無謀。そのため被保護者であるキャスカとニーナを救出すべく、自らの危険をも顧みずに怪異の直中に身を投じ、結果、怪異を乗り切り、そして聖地の怪異の黒幕を知ることにもなる。一人称あたし



ロクス 【第22巻・第185話 鬨の風(1)】
数知れない戦場での武勲をあげ、御前試合や決闘でも無敗を誇りながらも決して一人の主を定めず遊歴を続ける最強の騎士。月光の騎士のあざなを持つ。生ける伝説として様々に語られ、武家の男児は皆彼の英雄譚を寝物語に聞かされて育つという。神託に導かれグリフィスの麾下に参じた彼は、その近臣の一人となり、槍騎兵団を率いて敵を駆逐する。三日月を思わせるシャープなフォルムの甲冑と、とてつもなく長いランスが印象的である。団内では新兵の訓練にあたっている。


ロシーヌ 【第10巻・第52話 前夜祭(2)】
使徒。妖精へのあこがれからか通常から妖精のような姿をしている。近隣の村々からさらってきたこども達を妖精もどきへと変え、霧の谷に妖精たちの楽園を築きあげていた。蝕の前夜祭で鷹の団の別動隊を襲撃したことも。実はジルの幼なじみの少女。川辺で拾ったというベヘリットを宝物にしていたという。自らの出生にまつわることで喧嘩の絶えない両親のもとで育ち、父親からは虐待を受け、深く傷ついていたが自らを妖精であると信じることで自分を支えていた。ある時、家出をして霧の谷へ妖精を探しにいくが、そこには妖精の姿はなく、さらに彼女を追ってきた両親の喧嘩がそこでも繰り広げられたことに絶望し、両親を生け贄に使徒へと変貌を遂げてしまう。ガッツのために自分の王国を失ったロシーヌは激怒。巨大な蛾の化け物と化し、その音速をも超える飛行速度でガッツに襲いかかる。一人称


PAGE TOP▲

ワ行


ワイアルド 【第10巻・第58話 石の王城の花】
使徒。「痛い目を見るのは100年ぶり・・・」などと言っているところを見ると、100年以上生きてきたようである。黒犬騎士団の団長の座をかけた果たし合いで甲冑ちぎりのバーボを打ち倒し、黒犬騎士団の頭にのし上がる。国王の命を受け、黒犬騎士団を率いて脱獄したグリフィスらを追跡する。鷹の団との戦いのさなか、使徒の正体をあらわす。ガッツが死闘の末、瀕死の重傷を負わせ、最終的にゾッドに体を引き裂かれて死亡した。使徒の戒律に従って刺激を求め、殺戮と陵辱の数々を行ってきた彼だったが、その元の姿は老人であった。一人称オレ


PAGE TOP▲

上巻【下巻】







TOP PAGE